現在の採用状況について
誠に申し訳ございませんが、現在は採用募集をおこなっておりません。
採用メッセージ

私たちの職場は、20代から70代までの幅広い世代が活躍しており、50年以上勤めている社員もいるほど居心地の良い環境です。再雇用制度も整っており、長く安心して働ける職場づくりを大切にしています。少人数のチームだからこそ、意見やアイデアが伝えやすく、相談もしやすい雰囲気が自慢。服装も作業に支障がなければ自由なので、自分らしいスタイルで働けます。
理系の職場と思われがちですが、実は文系出身の社員が多数在籍しており、入社後に技術を学びながら成長している人が多くいます。なかには35歳で未経験からスタートし、現在は第一線で活躍している社員も。未経験でも挑戦できる環境です。
製作するものは毎回異なり、形状や用途もさまざま。自動車部品の試作という重要な工程に携わることで、モノづくりの醍醐味とやりがいを日々感じることができます。図面作成やデータ処理が得意な方にはその分野に集中してもらうなど、個性や適性に合わせた働き方ができるのも魅力です。
また、土日休みの完全週休2日制で、年間休日は121日。GW・夏季・年末年始には最低9連休があり、ワークライフバランスを保ちながら働くことが可能です。昼食補助や「ワークフレンドとよた」などの福利厚生サービスも充実しており、安心して長く勤められる環境が整っています。
モノづくりに興味がある方、人と協力しながら挑戦してみたい方、ぜひ一緒に働きましょう。
お仕事内容
教育方法

当社では、新人が安心して業務に取り組み、自信を持って独り立ちできるよう、丁寧な教育体制を整えています。現場では、誰に聞いても快く教えてもらえる雰囲気があり、わからないことを気軽に相談できるのが大きな魅力です。
また、必要に応じて外部講習への参加も会社が支援し、実務に必要な知識やスキルをしっかりと身につけられます。実際に、製造職にはCAD講座を受講してもらったり、工場長には職長教育を受けてもらったりしています。簿記2級以上取得の経理職には、資格手当が支給される制度もあります。
個々の成長に合わせて、柔軟にサポートを行っています。
先輩スタッフの声
社風や求める人物像

当社は、フランクで風通しの良い社風を大切にしており、社員一人ひとりが自由に意見を発信しやすい環境づくりに力を入れています。
経験や年齢にとらわれず、現場の声やアイデアを積極的に取り入れる柔軟な組織体制を目指しています。
そのため、私たちが求める人物像は、自分の考えをしっかり持ち、積極的に意見を発信できる方、そして他人の意見も素直に受け入れ、協調して行動できる方です。
職種にかかわらず、一人ひとりが会社づくりの一員として関わっていける、そんな前向きで柔軟な方を歓迎します。
募集要項
募集職種 | 製造職・営業職(経験者優遇) |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院、大学、高専、短大、専修、高校 |
雇用形態 | 正社員 |
賃金形態 |
月給¥250,000~¥350,000、基本給¥250,000~¥350,000を含む/月 ※賞与実績:年2回(昨年度実績4.5ヶ月分) 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) |
試用期間 | 3ヶ月 |
勤 務 地 |
愛知県豊田市中田町西山40-2 ※自家用車での通勤可能(敷地内駐車場あり) |
就業時間 |
08:15~17:00(所定労働時間8時間) 【休憩】45分 |
休日・その他制度 |
121日 (内訳)完全週休二日制、土曜、日曜、夏季9日、年末年始9日、その他(GW休暇あり) 【有給休暇】有(10日~) |
社会保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
選考内容 | 面接1回程度(目安) |
採用のよくある質問
Q. 入社までに必要な資格はありますか?未経験でも応募できますか?
A. 未経験の方でも大歓迎です。業務に必要な知識は入社後にしっかり指導します。普通自動車免許(AT可)があると望ましいです。
Q. 外出や出張はありますか?
A. 基本的に外出や出張はありません。
Q. 残業や休日出勤はありますか?
A. 製造部門は月20時間程度の残業があります。休日出勤は稀にありますが、若手社員は基本的に土日出勤はありません。
Q. 女性の社員はどのくらいいますか?活躍していますか?
A. 現在、7名の女性社員が在籍しており、それぞれの職種で活躍しています。
Q. 社内イベントはありますか?
A. 旅行やボウリング大会、ランチ会などのイベントを不定期で開催しています。参加は希望者のみで、会社が費用を負担しています。
Q. 育児・介護に関する制度はありますか?
A. 育児休暇(法定)、短時間勤務制度などを整備しており、ライフステージに応じた働き方が可能です。
Q. 社内や社用車は禁煙ですか?喫煙場所はありますか?
A. 完全禁煙です。社用車も禁煙で、敷地内に分煙ルーム等は設けていません。
Q. 職場見学やインターンは可能ですか?
A. はい、職場見学は随時可能です。インターンについてもご相談いただければ対応いたします。
Q. 社風や職場の雰囲気を教えてください。
A. フランクで話しやすい雰囲気が特徴です。少人数のチームで、意見を出しやすく、風通しのよい職場です。文系出身・未経験からスタートした社員も多く活躍しています。
Q. 採用までの流れを教えてください。
A. 応募 → 書類選考 → 面接(1回) → 内定 → 入社
※職場見学を希望される場合は、事前にご相談ください。
Q. 福利厚生や待遇について教えてください。
A. 以下のような制度があります:
<手当> 通勤手当、扶養手当(1人5,000円)、役職手当
<育児・介護> 育児休暇、短時間勤務
<健康・医療> 健康診断、インフルエンザ予防接種費用補助(ワークフレンド利用)
<慶弔> 結婚・出産祝い金、傷病見舞金、弔慰金
<スキルアップ> 資格取得費用補助(例:簿記2級など)
<イベント> 食事会(会社負担・希望者のみ)
<休暇> 出産・育児休暇、慶弔休暇